雨の土曜日。気分はとってもブルーです。
2010/03/06 Sat

土日は、人出が多いので、遠出はできません。
おまけに、土曜日は、おとうさんが、車を使うのでドライブもできず・・・。
近くのコンビ二まで、歩いてお買い物・・・も今日は雨が降っていて無理・・・。
そんなわけで、ストレス、イライラ、たまりまくりの娘・・・。
さっきまで、ウダウダいってましたが、今はお昼中・・・。
木曜日の通院のお話の続き・・・。
血液検査の結果
白血球 4500
ヘモグロビン 10.4
血小板 10万8千
腎機能 肝機能の数値は問題なし。
タクロリムスの血中濃度 3.6
予定では、この日からプレドニンをゼロにするところだったのですが、「血小板が前回より少し下がっている。(GVHDかも?)」「タクロリムスの血中濃度が理想としている値(5ぐらい)より低い。」という、2点から、ここで、切ってしまうと、また、GVHDがでてしまう可能性があるということで、もう1週間、同じ量(1日 8mg)で様子をみることに。タクロリムスの血中濃度はもう少し上げたいとのことで、また、1日 0.6mgに増量。
今回は、先生も「じっくり、ねばりましょう・・・・。」と慎重です。
<処方内容>
プレドニン 3mg 3mg 2mg
プログラフ 0.3mg 0.3mg
ブィフェンド(50mg) 1T 1T 1T
バクタ 1T 1T 1T (日、月のみ)
トプシムローション ヒルロイドローション
プレドニンの影響がでてきて、顔がまた、ムーンフェイスに・・・・。
中学がはじまるときには、すっきりした顔になりたいだろうな~~。
今日、ゼロにできるとよかったんだけど・・・。
あせって、GVHDがでても、いけないし・・・・。
気持ち・・・晴れないです・・・・。
ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント