入院 4日目。
2010/02/08 Mon
病院からの帰りみち、携帯からブログをアップ、ブログ歴 2ヶ月ですが、こんなわざも使えるようになったのね~(って、普通でしょ)
今日は、家事担当のおとうさんが残業で遅くなるので、息子の晩御飯をつくったりしていると、家を出るのが遅くなって、病院到着が1時すぎ!病院食をまったく受け付けなくなっている娘は腹ペコで不機嫌。2時からお風呂を予約しているというので、コンビニで買ってきた冷そばを食べさせる。
お風呂(といってもシャワー浴)は看護師さんが入れてくれるかな~と期待していましたが、点滴をはずしてルートを保護したあと「じゃ、おかあさん、お願いします~」と。久々に病院のお風呂で介助したので、緊張~。しかも、車椅子からシャワーチェアーに移るときに足の裏をついたので、激痛が~!顔を洗うと、唇ね端がしみて、これまた激痛が~!はやく点滴をつないでもらわねば!と上の服だけ取りあえず着せて、(下はバスタオルをまいただけ)車イスに座らせて病室に戻りました。(汗)
アンテベートをしっかり塗るためにワセリンと混ぜたものがあらたに処方されている。ヌルヌルしてぬりやすいので調子に乗っていっぱいぬってやったら、ベタベタして気持ちがわるいのか「せっかくシャワー、浴びたのな~」と娘はイライラ。でも、ちゃんと塗ったかいがあってか、だんだん痒みがおさまってきて、夜は、薬に頼らなくても眠れそう…。足の痛みも多少良くなって、まだ、ポータブルトイレを使うのですが、立って鏡をみる余裕がでてきました。
入院して4日目となるとだいたい馴染みの看護師さんには会えた感じ。もう、お帽子さんではないのでみんなに「感じがかわったね~」といわれます。どうかわったかは謎ですが…。
今日は、家事担当のおとうさんが残業で遅くなるので、息子の晩御飯をつくったりしていると、家を出るのが遅くなって、病院到着が1時すぎ!病院食をまったく受け付けなくなっている娘は腹ペコで不機嫌。2時からお風呂を予約しているというので、コンビニで買ってきた冷そばを食べさせる。
お風呂(といってもシャワー浴)は看護師さんが入れてくれるかな~と期待していましたが、点滴をはずしてルートを保護したあと「じゃ、おかあさん、お願いします~」と。久々に病院のお風呂で介助したので、緊張~。しかも、車椅子からシャワーチェアーに移るときに足の裏をついたので、激痛が~!顔を洗うと、唇ね端がしみて、これまた激痛が~!はやく点滴をつないでもらわねば!と上の服だけ取りあえず着せて、(下はバスタオルをまいただけ)車イスに座らせて病室に戻りました。(汗)
アンテベートをしっかり塗るためにワセリンと混ぜたものがあらたに処方されている。ヌルヌルしてぬりやすいので調子に乗っていっぱいぬってやったら、ベタベタして気持ちがわるいのか「せっかくシャワー、浴びたのな~」と娘はイライラ。でも、ちゃんと塗ったかいがあってか、だんだん痒みがおさまってきて、夜は、薬に頼らなくても眠れそう…。足の痛みも多少良くなって、まだ、ポータブルトイレを使うのですが、立って鏡をみる余裕がでてきました。
入院して4日目となるとだいたい馴染みの看護師さんには会えた感じ。もう、お帽子さんではないのでみんなに「感じがかわったね~」といわれます。どうかわったかは謎ですが…。
スポンサーサイト
コメント
No title
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100209-00000005-maiall-ent
アフロなお兄ちゃんバンドとのコラボ写真記事みたいですが・・ユニークでかわいいです!
もうひとつ、四つ葉ネタ。
去年の今ごろ、本屋さんで偶然みつけた「よつばと」という漫画本。
1巻から大人買いして8巻までそろえて無菌室で読んでいました。日めくりカレンダーも使っています。なんかゆるい感じのお話でいいですよー。つい最近9巻も出たのでもっち買いました!
作者さんのサイトです。
http://azumakiyohiko.com/
症状がおさまって一日も早く退院できますように祈っています。
No title
コメントありがとうございます。
アフロのおにいさん、笑えました。3人とも、似てる・・・。アフロと言えば、のだめの小出くんが、好きですね~~。今は、イケメンキャラなのに・・・。映画、行きたかったけど、入院しちゃったから、DVDかな~~。
よつばと・・・は、あずまんがの作者さんなんですね?1冊だけ、あずまんが大王、もっていて、なんか、かわいい画ににあわず、ブラックなところもあって、おもしろいな~~と思っていました。よつばとも、読んでみます。病室で暇してるんで。