やっと、一歩ふみだして・・・。
2010/01/28 Thu
1月26日(火)
3時間目と4時間目は、1階の理科室での授業。階段を上るのが、まだ、自信がない娘にとっては、学校にいくチャンス! 前の日から、「あしたは、理科の授業は行こ~かな~」と、やる気をみせていました。
朝、起きてきたときは、行こうかどうか・・・まだ、まよっている様子ではありましたが、きょうは、本人にまかせよう・・・と、なにも、言わず、とにかく、わたしは、支度をしてまっていると、「行ってみる・・」と、のろのろ着替えをはじめました。
学校について、理科室にはいると、もう、授業ははじまっていたのですが、「わ~~、○○~~(娘のニックネーム)!!」と、女の子たちがまわりに集まって(先生、授業はじめていたのにすみません・・・・)娘も、緊張がとけた様子・・・。あまり、わたしがいても嫌がるので、あとはおまかせして早々と教室をはなれました。
4時間目がおわって迎えに行くと、すこし、授業がはやくおわったということで、女の子たちと、先生が理科室にのこり、なにやら歓談中でした。
とにかく、小6女子はパワフル!!「また待ってるからね~~」と、女子の集団に校門まで送ってもらい、学校をあとにしました。
いつもは、みんなと自分を比べて、ネガティブ発言が多い娘ですが、この日は「楽しかった・・・」と一言。複雑な思いはいろいろあるのでしょうが、それを表に出すことはありませんでした。やっと、一歩前進かな・・・。(男子が、ほとんど、声変わりをしていたのが、新鮮だったようです。)
ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村
3時間目と4時間目は、1階の理科室での授業。階段を上るのが、まだ、自信がない娘にとっては、学校にいくチャンス! 前の日から、「あしたは、理科の授業は行こ~かな~」と、やる気をみせていました。
朝、起きてきたときは、行こうかどうか・・・まだ、まよっている様子ではありましたが、きょうは、本人にまかせよう・・・と、なにも、言わず、とにかく、わたしは、支度をしてまっていると、「行ってみる・・」と、のろのろ着替えをはじめました。
学校について、理科室にはいると、もう、授業ははじまっていたのですが、「わ~~、○○~~(娘のニックネーム)!!」と、女の子たちがまわりに集まって(先生、授業はじめていたのにすみません・・・・)娘も、緊張がとけた様子・・・。あまり、わたしがいても嫌がるので、あとはおまかせして早々と教室をはなれました。
4時間目がおわって迎えに行くと、すこし、授業がはやくおわったということで、女の子たちと、先生が理科室にのこり、なにやら歓談中でした。
とにかく、小6女子はパワフル!!「また待ってるからね~~」と、女子の集団に校門まで送ってもらい、学校をあとにしました。
いつもは、みんなと自分を比べて、ネガティブ発言が多い娘ですが、この日は「楽しかった・・・」と一言。複雑な思いはいろいろあるのでしょうが、それを表に出すことはありませんでした。やっと、一歩前進かな・・・。(男子が、ほとんど、声変わりをしていたのが、新鮮だったようです。)
ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント