fc2ブログ
Happy Life

三者面談のはしご。

2010/12/10 Fri

教会のイルミネーション

教会のイルミネーションです。この飾りが飾られると、「今年も、おわりだな~~。」としみじみ・・・。夜もめっきり冷え込むようになりましたね・・・。



12月8日

きょうは、学校の三者面談・・・・。そして、その後は、塾の面談・・・。同じ日に、そんなに時間をあけずに、面談を2回!!たまたま、わたしの仕事の都合、娘の部活の休み・・に合せると、同じ日になってしまっただけで・・けして、気合をいれているわけではないのですが・・。



学校での三者面談は今回で2回目。娘の前では、なにか、話しづらいので、先生が、娘に質問、それにたどたどしく答える様子を見守る・・・。あまり、口をはさまないようにしよっと思っていたら、ほんとに、ほとんど、わたしが、話すことはありませんでした・・・。左ひざのことは、もう、話してあるし・・・。それ以降に、病状や体調のことでは話しておかなければいけないことはなかったし・・・。あれも、これも、言っておかなきゃ・・・そして、話すたびに、いつも、涙目になっていた入学当初に比べると、ずいぶん、平和になったものです・・・。



テストの成績は・・・・投資している割には、ふるいませんが・・・これは、普段の勉強が足りないからあたりまえのこと・・・。



それよりも、わたしが、頭を抱えてしまったのは・・・娘の言葉づかい・・・。先生と話すのに、「です。」「ます。」をまるで、つけない・・・。「学校生活はどうですか?」ときかれると、「・・・・楽しい・・・・・。」とぼそり・・しかも、声ちっちゃ!!。



面談がおわったあと、「先生や、おとなの人、先輩と話すときは、です、ます、つけようよ~~。」というと、「つけてるよ~~。でも、声がでなかっただけだよ~~。」なんて、いいわけ・・・。はずかしいお年頃なんだろうとは思うけど・・・なんだか、がっかり・・・。そういえば、主治医の先生にいろいろ聞かれて答えるときも、ぶつぎりの単語だけだったりする。こういった面は、いままで、放任しすぎてきたのかもしれない。これからは、口うるさいぐら注意していったほうが、いいんだろうな。



そして、塾の面接。マンツーマンで、教えてもらっているし、学生さんのバイト先生でもないので、結構な投資になっている。なので、それなりの結果がでてほしいと思っているのだけど、いまいち、伸び悩んでいる・・・。これも、理由は明確。自宅での勉強時間が少ないから!!そこで、学校の勉強、塾の勉強と連動して、いかに、自宅での勉強をさせていくかということを相談、塾の先生に宿題をだしてもらうことにしました。入塾した時に、娘の病気のこともお話していたので、先生のほうが、あまり、負担をかけてはいけない・・といっさい宿題をださず、塾では、学校で、出された宿題をいっしょにしていたらしい・・・。それをきいて、たしかに、ほんの、半年前は、疲れちゃって寝ちゃってて、どうしても起きられず、お休みすることもよくあったな~と、当時を思い出す。今も、たしかに、たくさん、動いたときは疲れて寝ていたり、新たに足の症状はでてきたのだけど、「きょうは、塾、休むのかしら・・・。」なんて、ハラハラしながら、爆睡している娘を見守ることはなくなったな~~。今は、寝てても、「起きなさいよ~!!」なんて、けっこう、スパルタだったりする・・・。



体力ついてきたな~~って、感じるようになったのは、夏休みを過ぎたあたりからか・・・。たぶん、ヘモグロビンが10以上になってきたころだと思う。もちろん、ヘモグロビンがすべてではないんだろうけれど、わたしにとっては、娘の状態を一番よく知ることができるバロメーターになっている。



塾の先生のお話も、同席して、しおらしくきいていた娘・・・。面談の最後のほうは、今、悪戦苦闘しているお兄の話で盛り上がり、学校の面談ではみせないような、笑顔をみせていた。







にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村






スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

awagonさん、お早う御座います

娘さん、頭脳も、体もいきよい良く、発育する時期を迎えてありますね、

親としても、一番悩み多い時期ですよね

娘さん体調のほうは、順調に回復されているようで、喜ばしい事です

後は、勉強の方ですね

親が、幾ら言ってもダメな時はダメですね

心配でたまらないでしょうが、本人の自覚の問題ですから

それを、焦らず待たれたらどうでしょうか

体を壊されても大変ですよ

自覚が、早ければ良いんですけどね

No title

カメロボさんへ。
いつも、コメント、ありがとうござます。
「親が幾らいってもダメな時は、ダメ」←たしかに、そのとおりです!(自らの歩んできた道をすっかり忘れていました~~。)
いつ自覚してくれるかな~~(自覚しないかも??)見守るしかないですね・・・。う~~ん、忍耐がいる・・。
プロフィール

awagon

Author:awagon
大切な大切な宝物・・・。四つ葉のクローバーです。

CalendArchive
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログ村ランキング
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
海好き
白血病関連サイトが検索できます。
海好き
ドナーズネット
お世話になりました。
骨髄バンクdonorsnet
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる