研修医の先生たち。
2010/06/15 Tue
6月14日(月)
娘、「宿泊体験学習」2日目。いまのところ、何も連絡はない。なんとか、無事に過ごしているんだろう・・・。
というわけで、現在の娘ネタもないので、過去のことを書こう・・・と、今の病院に移ってからの、入院計画書などを、整理する。
入院計画書は、研修医の先生が書くことになっているらしく、月がかわると、先生の名前もかわっている。
転院した2008年12月は、H先生。まだ、学生っぽい風貌の先生だったな・・・・・。
翌月、1月は、Y先生・・・がらりとかわって、五分刈りで、板前さんのような雰囲気・・・短い白衣を着ていらしただけに、ほんとに、厨房にいそうな感じでした。もの静か~。
移植直後の2月、I先生・・・。スリムな女医さんでしたが、タフな方でした。毎晩、毎朝、無菌室にきてくれて・・・・。家にかえった形跡がない!!いつも、病棟にいる・・・。化粧ッ気がなく、仕事ひとすじ・・・という感じ・・・(合コンには、行かないだろうな~。)精神的にもタフで、主治医の先生にため口、きいてたような・・・。
3月、すこし、落ち着いた頃・・・おしゃれで小柄な女医さん、M先生。小児科(血液内科)をめざします!!とおっしゃってました。今は、郊外の病院で修行をされてるそうで・・・また、いつか会えるかな?
いろいろ、お話をしてくださる先生、シャイで、あまり話さない先生・・・・。子供好きの先生・・・そうでもなさそうな先生・・・いろんなタイプの先生が1ヶ月単位で、いれかわり、たちかわり・・・・。
娘は、一番最初の、H先生が好きだといいます。不器用そうな先生で、一度も、娘の採血、成功したことはなかった先生なので、意外でした。いっしょに、DSのリズム天国をしたことがあるそうです。まだ、子供の雰囲気がある先生・・・・、うちの娘と同じ目線で接してくださったのかな・・・。
3月のおわり、まだ無菌室にいるとき、もう、ほかの病棟に移っていた、そのH先生が、「ぼく、4月から他の病院にいくことになったんですよ~。」と、ひょっこり、顔を、出してくださいました。そして、「○○ちゃん、がんばってね!ずっと応援してるから!」と。うれしかったな~~。1ヶ月で過ぎ去っていく研修医の先生で、はなれてから、もう一度、きてくれた先生は、H先生だけです。ありがとうございます。H先生・・・・。あれから、もう、1年以上たっています。きっと、今頃・・・・バリバリと活躍されていることでしょう・・・。(採血、うまくなったかな?)
でも、そう考えると、娘、見る目があるのかな~~?


にほんブログ村
娘、「宿泊体験学習」2日目。いまのところ、何も連絡はない。なんとか、無事に過ごしているんだろう・・・。
というわけで、現在の娘ネタもないので、過去のことを書こう・・・と、今の病院に移ってからの、入院計画書などを、整理する。
入院計画書は、研修医の先生が書くことになっているらしく、月がかわると、先生の名前もかわっている。
転院した2008年12月は、H先生。まだ、学生っぽい風貌の先生だったな・・・・・。
翌月、1月は、Y先生・・・がらりとかわって、五分刈りで、板前さんのような雰囲気・・・短い白衣を着ていらしただけに、ほんとに、厨房にいそうな感じでした。もの静か~。
移植直後の2月、I先生・・・。スリムな女医さんでしたが、タフな方でした。毎晩、毎朝、無菌室にきてくれて・・・・。家にかえった形跡がない!!いつも、病棟にいる・・・。化粧ッ気がなく、仕事ひとすじ・・・という感じ・・・(合コンには、行かないだろうな~。)精神的にもタフで、主治医の先生にため口、きいてたような・・・。
3月、すこし、落ち着いた頃・・・おしゃれで小柄な女医さん、M先生。小児科(血液内科)をめざします!!とおっしゃってました。今は、郊外の病院で修行をされてるそうで・・・また、いつか会えるかな?
いろいろ、お話をしてくださる先生、シャイで、あまり話さない先生・・・・。子供好きの先生・・・そうでもなさそうな先生・・・いろんなタイプの先生が1ヶ月単位で、いれかわり、たちかわり・・・・。
娘は、一番最初の、H先生が好きだといいます。不器用そうな先生で、一度も、娘の採血、成功したことはなかった先生なので、意外でした。いっしょに、DSのリズム天国をしたことがあるそうです。まだ、子供の雰囲気がある先生・・・・、うちの娘と同じ目線で接してくださったのかな・・・。
3月のおわり、まだ無菌室にいるとき、もう、ほかの病棟に移っていた、そのH先生が、「ぼく、4月から他の病院にいくことになったんですよ~。」と、ひょっこり、顔を、出してくださいました。そして、「○○ちゃん、がんばってね!ずっと応援してるから!」と。うれしかったな~~。1ヶ月で過ぎ去っていく研修医の先生で、はなれてから、もう一度、きてくれた先生は、H先生だけです。ありがとうございます。H先生・・・・。あれから、もう、1年以上たっています。きっと、今頃・・・・バリバリと活躍されていることでしょう・・・。(採血、うまくなったかな?)
でも、そう考えると、娘、見る目があるのかな~~?


にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
入院計画書
去年3月か4月くらいだったかな、小柄なおしゃれなM先生は主治医が違うにも関わらず娘のところにも時々話に来てくれました。M先生やK先生の頃になるまでは、ほとんど研修医の先生と接点なく…専修医の先生のお名前しか覚えていません。
唯一記憶に残っているのが12月時下旬にCVを入れる頃の男の研修医の先生、先生も何をどう話しかけていいのか、わからなかったんでしょうね…様々な検査に行くとき車椅子を押しながらスマップや嵐の話を必死にしてくれていたみたいです。
研修医も専修医の先生も先生の人柄によりますよね。病棟が変わっても時々寄ってくれて元気づけてくれた先生もいるし、そうじゃなくクールな先生も。
でも、ちっちゃい子だったら、まだ可愛げがあるものを、うちの娘なんか、テンション