どこまで、意地をはれるかな?
2010/05/08 Sat
5月7日
クラスの保護者会の後、ひきつづき、部活の保護者会がありました。
実は、サックス希望だったのが、入院してしまい、第2希望のパーカッションになってしまった・・と先日ブログに書いたのですが、昨日、登校してみて、まだ、正式に決まっていないことが、判明しました。
一度、あきらめたものが、また、自分のものになるかもしれない!!となると、より執着してしまうのでしょうか?娘のサックス熱はヒートアップ!!「やっぱり!どうしてもやりたいよう~~!」と。
そんなわけで、顧問の先生から、保護者会で、サックスのパートの話が・・・・、「本当は、話し合いで分担できれば一番いいのですが~~、決まらなければ、最終的にオーデションにさせてもらっていいでしょうかね~~。」と事前に打診がありました。
それは、全く異論なしです!と返答しておく。
家にかえって、娘となにげなく、その話・・・・。やっぱり、すすんでパーカッションにうつるつもりはなさそう・・・。
「もし、オーデションで、サックスに選ばれたら、他にやりたいひとを押しのけてするわけだから、3年間、責任をもたなきゃいけないよ。大丈夫?」と問うてみる。
「わたし・・・・休むかもしれないよね・・・・。」と、ちょっと、考え込む。「やっぱり、パーカッションに移ったほうがいいかな~?お母さん、どう思う?」と、聞かれたが、「それは自分で考えて・・・。」と、本人にかえす。
あなたは、まだ、病弱で、フルに活動できるわけではない。だから、サックスをほかの子にゆずれ・・・・。親としては、そういうべきだったのかな?
でも、娘がどこまで、意地をはれるか、みてみたい気もして・・・・。
希望しない楽器になってもがんばる!ということを約束させて、好きなようにしたらいいと、話しました。


にほんブログ村
クラスの保護者会の後、ひきつづき、部活の保護者会がありました。
実は、サックス希望だったのが、入院してしまい、第2希望のパーカッションになってしまった・・と先日ブログに書いたのですが、昨日、登校してみて、まだ、正式に決まっていないことが、判明しました。
一度、あきらめたものが、また、自分のものになるかもしれない!!となると、より執着してしまうのでしょうか?娘のサックス熱はヒートアップ!!「やっぱり!どうしてもやりたいよう~~!」と。
そんなわけで、顧問の先生から、保護者会で、サックスのパートの話が・・・・、「本当は、話し合いで分担できれば一番いいのですが~~、決まらなければ、最終的にオーデションにさせてもらっていいでしょうかね~~。」と事前に打診がありました。
それは、全く異論なしです!と返答しておく。
家にかえって、娘となにげなく、その話・・・・。やっぱり、すすんでパーカッションにうつるつもりはなさそう・・・。
「もし、オーデションで、サックスに選ばれたら、他にやりたいひとを押しのけてするわけだから、3年間、責任をもたなきゃいけないよ。大丈夫?」と問うてみる。
「わたし・・・・休むかもしれないよね・・・・。」と、ちょっと、考え込む。「やっぱり、パーカッションに移ったほうがいいかな~?お母さん、どう思う?」と、聞かれたが、「それは自分で考えて・・・。」と、本人にかえす。
あなたは、まだ、病弱で、フルに活動できるわけではない。だから、サックスをほかの子にゆずれ・・・・。親としては、そういうべきだったのかな?
でも、娘がどこまで、意地をはれるか、みてみたい気もして・・・・。
希望しない楽器になってもがんばる!ということを約束させて、好きなようにしたらいいと、話しました。


にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント