fc2ブログ
Happy Life

どんな話をしてるんだろう・・・。

2010/04/30 Fri

4月29日(木)


今日は、祝日。外来はお休み。病棟も、心なしか静かです。


午後1時過ぎて、病院到着。娘、だらりんと横になってテレビをみていた様子


ベッドの上に、アイスノン。「これ、どうしたの?」ときくと、「知らない。気がついたらあった。」なんて、いいかげんな答え。

一時、36度台さがったが、昨日の夜から、微熱がでているらしい。今日の日中も、37.2ある。

やっぱり、免疫力が落ちているせいで、なかなか、すっきりしない。今日は、主治医の先生もいて、「明日、どの薬が効くか、はっきりわかりますよ~。」とのこと。点滴治療は、予定通り、10日間。退院はちょうど、連休あけ。明日、学校の先生にはお知らせしておこう・・・。


午前中は、同じお部屋のお友達と、DSで、通信ゲームをしているらしい。


前々回の入院のときに同じお部屋だった小学校低学年の女の子、一昨年の冬に初めて同じお部屋になった娘より、ひとつ年上のおねえさん、おとなりの(たぶん、小学生?)男の子。4人で通信したらしい。


今まで、何度か、入院しているが、ここの病院で、こんな風に遊んだのは初めてじゃないかな~~。


今、中学1年の娘は、もともと人見知りが激しい上に、自我に目覚める年頃で、なかなか、自分からなじんでいくことができないままだけれど、くったくのない、小学校低学年ぐらいの子供がいると、自然とそんな雰囲気になるのかな・・・。自分からは話しかけられないけど、とっても、まわりの子供たちのことに、興味深々。「お近づきになりたいわ~~。」という気持ちはいっぱいみたい・・・。見ていてはがゆい感じだけど、この性格はきっと、母親ゆずりだね。


お母さんたちが面会にくる前の、子供たちだけの時間・・・。年齢差がある4人・・・・、いったいどんな話をしたのかな??




にほんブログ村 病気ブログ 心臓・血管・血液の病気へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



コメント

Secret

安心しました

娘さん、病状落ち着いているようで、よかったです。なんか、私までほっとしています・・・。
10日間の点滴も、GW中。 ”学校に行きたいのに・・・”と悶々とすることを避けられたのも、ある意味ラッキーと考えていいかもですね。

DS通信便利ですよね~。うちもどれだけお世話になったことか。子供同志(時には小さいお子さんのお母さんとも)、本当に楽しそうでした。任天堂さん開発ありがとう、と声を大にして言いたいくらいです。

bokuraさんへ。

コメントありがとうございます。ご心配おかけしましたが、連休明けには帰れそうです。v-221

順調に中学に通い始めた矢先の入院だったので、凹むだろうな~~。また、やさグレちゃうだろうな~~と思っていたのですが、意外と平気みたいです・・・。

どんな、心境の変化があったのか??わかりませんが・・・。入学して、まだ日は浅いですが、結構、張り詰めた気持ちでいたのかも・・・今回の入院は、自分自身でも、よい休息だと思っているのかもれません。
プロフィール

awagon

Author:awagon
大切な大切な宝物・・・。四つ葉のクローバーです。

CalendArchive
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログ村ランキング
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
海好き
白血病関連サイトが検索できます。
海好き
ドナーズネット
お世話になりました。
骨髄バンクdonorsnet
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる